2023年2月2日木曜日

製薬会社の卸絞り込みについて

ジェネリックメーカーがヤバいという話を前回しましたが大きなところも色々あるみたいですね。 最近発表されてものだとグラクソスミスクラインがメディパル系列とか中北薬品、スズケンなんかと取引停止となるというもの 薬価というのは決まっているんですが、薬局への納入価ってのはまちまちだったりします。 当然問屋によって価格も変わるわけですし、薬局からしたら安いところから納入すればそれが利益になるわけです。 当然これは問屋VS製薬会社でも発生するわけでして、今回打ち切ったところってのは色々あったんでしょうね。 厚労省ってのは医療費を下げたくてたまらない組織なので 「納入価そんなに下げて売れるんなら薬価下げても問題ないな?」ということ言ってきます。 当然そういうことをされると困るのは製薬会社。 こういうのがあって 薬価を維持するために納入価を安くしてほしくない製薬会社 価格競争に勝つために納入価を安くせざるを得ない医薬品卸 という対立軸が発生します。 問屋側からは「これだけ買ってやるから値引きしてよ」とか「値引きしてくれなければ買ってやらん!」 みたいなこと言って圧力をかけることになると思います。 製薬会社としても販路が無くて売れないと困るのでしぶしぶ飲んでいたと思いますが 今後出荷はしないという形になったという訳です。 製薬会社からしたら、物流コストも減るので販路が減るデメリットを何とか出来れば全然アリなんでしょうね。 過去にもノボ・ノルディスクという糖尿病関連に特化した会社が同様なことをやっていたりします。 そこで今回のグラクソスミスクラインの出荷制限。これがうまいこと成功すると他の外資系の製薬会社が やるようになるかもしれませんね。 これは問屋と製薬会社とのバトルではあるんですが、薬局も結構面倒なことがあるんですね。 丁合問題。 今までグラクソをとっていた問屋からはいらなくなるということはその分を他の問屋に変えないとならない。 発注は専用のシステムでやっていますが、それを切り替える手間が発生する。 あとはこの問屋がだめならこちらで取ろうというプランBというのが無くなるというのも結構きつい。 薬局と問屋の関係って、会社同士というよりは担当がどれだけ頑張るかというのがあったりするので 担当がすごくいいのに製薬会社と揉めて入らなくなると薬局としては不便になります。 逆もあるっちゃある。担当がアレなんだけど他の問屋からはいらないからやむを得ず・・・なんてこともあるし。 薬局からみたら安価に安定供給してもらえるならそれでいいんですけどもね... ジェネリックメーカーがヤバいという話を前回しましたが大きなところも色々あるみたいですね。 最近発表されてものだとグラクソスミスクラインがメディパル系列とか中北薬品、スズケンなんかと取引停止となるというもの 薬価というのは決まっているんですが、薬局への納入価ってのはまちまちだったりします。 当然問屋によって価格も変わるわけですし、薬局からしたら安いところから納入すればそれが利益になるわけです。 当然これは問屋VS製薬会社でも発生するわけでして、今回打ち切ったところってのは色々あったんでしょうね。 厚労省ってのは医療費を下げたくてたまらない組織なので 「納入価そんなに下げて売れるんなら薬価下げても問題ないな?」ということ言ってきます。 当然そういうことをされると困るのは製薬会社。 こういうのがあって 薬価を維持するために納入価を安くしてほしくない製薬会社 価格競争に勝つために納入価を安くせざるを得ない医薬品卸 という対立軸が発生します。 問屋側からは「これだけ買ってやるから値引きしてよ」とか「値引きしてくれなければ買ってやらん!」 みたいなこと言って圧力をかけることになると思います。 製薬会社としても販路が無くて売れないと困るのでしぶしぶ飲んでいたと思いますが 今後出荷はしないという形になったという訳です。 製薬会社からしたら、物流コストも減るので販路が減るデメリットを何とか出来れば全然アリなんでしょうね。 過去にもノボ・ノルディスクという糖尿病関連に特化した会社が同様なことをやっていたりします。 そこで今回のグラクソスミスクラインの出荷制限。これがうまいこと成功すると他の外資系の製薬会社が やるようになるかもしれませんね。 これは問屋と製薬会社とのバトルではあるんですが、薬局も結構面倒なことがあるんですね。 丁合問題。 今までグラクソをとっていた問屋からはいらなくなるということはその分を他の問屋に変えないとならない。 発注は専用のシステムでやっていますが、それを切り替える手間が発生する。 あとはこの問屋がだめならこちらで取ろうというプランBというのが無くなるというのも結構きつい。 薬局と問屋の関係って、会社同士というよりは担当がどれだけ頑張るかというのがあったりするので 担当がすごくいいのに製薬会社と揉めて入らなくなると薬局としては不便になります。 逆もあるっちゃある。担当がアレなんだけど他の問屋からはいらないからやむを得ず・・・なんてこともあるし。 薬局からみたら安価に安定供給してもらえるならそれでいいんですけどもね...